2020年に購入して良かったものをご紹介します。
新型コロナウイルス感染症によって、自宅で過ごすことが多かったせいか、

良かったと思うものすべて、おうちで使えるグッズでした!
きっと、あなたのおうちでも役立つアイテムばかりなので、手に取っていただけたら嬉しく思います。
では早速、2020年に購入して良かったものについて、お伝えしていきますね。
ウェイトブランケット
一番良かったと思っているのは、ウェイトブランケットです。
メンタリストDaiGoが動画で紹介していたことをきっかけに購入したのですが、睡眠の質がめちゃくちゃ上がりました。
慣れるまでは、重たくて眠りにくさを感じたのですが、慣れてしまったらビックリ。
重たいことで、体が優しく包まれている感じがするようになるのです。
そのため、安心感を味わいながら、眠りにつけるようになります。
お値段もお手軽なので、とってもオススメしたいです。

ジューサー
ジューサーは、毎日おうちで活躍してくれているアイテムです。
これを購入したことで、僕は、毎朝、スムージーを飲んでから出勤するようになりました。
プロテインと果物をミックスしたスムージーが、美味しいし体作りにも最高なんです。
アレンジ方法も無数にあるので、日々、新しい味に挑戦しています。
ちなみに、個人的に鉄板の組み合わせ、次のとおりです。
- ホエイプロテイン
- バナナ
- ブルーベリー
- はちみつ
- リンゴ酢

オムレツメーカー
オムレツメーカーによって、今まで以上に、料理の幅が広がりました。
5分くらいでオムレツを作れるのは、本当に便利です。
あと、目玉焼きも作れますし、ちょっとした炒め物もできちゃいます。
本来の使い方とは違うかもしれませんが、高頻度で使うようになった良いアイテムです。

プロテイン
2020年は、個人的に、筋トレブームでした。
そのため、プロテインを欠かさず飲んでいます。
「プロテイン=まずい」という印象で避けていたのですが、飲んでみたら意外と大丈夫でした。
それでいて、プロテインを飲み始めてから、明らかに体つきに変化も起こっています。
これからもずっと、プロテインは飲み続けることになるでしょう。
焼肉プレート
おうちで焼肉がしたくて購入した、イワタニの焼肉プレートも、購入して正解でした。
こちらも約3,000円とお値打ちな割に、煙が全然出ないしお手入れ簡単で大活躍してくれています。
ヨガマット
ヨガマットは、筋トレするのに必須アイテムです。
最近では、ほぼ毎日、この上で筋トレをしています。
特に、僕が購入したこのマットは、8mmと厚手なので下の階に響きにくい特徴があります。
さらに、横幅80cmなので、マットからはみ出ることも少ないです。
もしこれが痛んできたら、同じものを購入したいと思えるくらい良いマットだと思います。

ホーロー
ホーローは、冷蔵庫の中を劇的に美しくしてくれました。
今までは、ホットクックで作ったものを、鍋のまま保存していたのです。
なので、冷蔵庫の中の場所をとってしまい、収納力が悪くなってしまっていました。
そんなとき、友人にホーローの存在を教えてもらってから、圧倒的に収納力がアップしました。
冷蔵庫の中を美しくしたいと思う人に、とってもオススメです。
コードレス掃除機
今更感がありますが、コードレス掃除機を購入してみました。
今までコード付き掃除機だったので、この便利さに驚愕しました。

コードがないって、とっても幸せなんですね
ちょっとしたホコリを掃除するために使うだけでも、スッと手に取れるので、よりおうちをキレイに保つことができるようになりました。

LEDライト(ポケットサイズ)
LEDライトは、趣味であるインスタへの投稿を劇的に変えてくれたアイテム。
僕は、ほぼ自炊をしていて、作ったものを「#ぞの飯」として投稿しているんです。
このLEDライトを購入したおかげで、料理に光を当てられるようになったので、メニュー表に載っているような写真が撮れるようになりました。
インスタ投稿も捗るようになったので、フォローしていただけると嬉しいです。

まとめ
2020年に購入して良かったものを振り返ってみたら、見事におうちグッズばかりでした。
おうちで過ごす時間が増えたので、自然とそうなってしまったようです。
この記事で紹介したおうちグッズは、どれも本当に便利だと思っているものばかりので、とってもオススメです。
おうち生活が豊かになるはずなので、ぜひチェックしてみてください。