【ブログコンサル そらの和花さん】ご要望への対応とパワーアップの提案をさせていただきました

そらの 和花

ブログやシータ・ヒーリングを通じて友人になった”そらの和花さん”のブログをパワーアップするサポートをさせていただきました。

ブログを始めて1年ほどが経ち、もっと良くしていきたいと願望が溢れてきたタイミングでご依頼をいただきました。外観テーマを始めとした見た目のカスタマイズの要望や好きなことを実現するためのブランディング方法の提案など、みっちり3時間のサポートをさせていただきました。

ハードもソフトも相談できて頼もしい!

このような声をいただけて、めちゃくちゃ嬉しいです。僕自身ブログを書き続けてきたことで、好きなことが仕事になってきたので、同じように頑張っている方をサポートできるのが、最高の喜びです。

ブログパワーアップのサポート内容

ご要望への対応

そらの和花さんから頂いたご要望は、次の5つの通り。見た目のカスタマイズがメインです。

①今のテーマのままでアイキャッチを頭にドーンではなく記事欄サイズで記事欄トップにしたい。
②ブログカードを標準の巨大サイズから細長いサイズにしたい。(今は自力設定して細長くなっているがスマホからはリンクがうまく飛ばない)
ジェニーさんのブログのような「合わせて読みたい」などを表示したい
④システム設定でまずいところないかチェック
⑤見出しの見た目を変えたい

僕からは、ご要望を解決するために、外観テーマの変更を提案させていただきました。今までは、WordPress立ち上げ時のテーマを使っていたので、Snow MonkeyLightningへ変更することで、カッコいい見た目になるからです。そして今回は、「ひとまず無料テーマで」とのことだったので、Lightningへ変更しました。

また、ブログカードは、プラグイン「Pz-LinkCard」を紹介しました。このプラグインは、ショートコードを使うことで、オシャレなリンクカードを作成することができるのです。

システム設定のチェックは、ご自身で調べて設定された部分によって、デフォルトのリンクカードが不具合を起こしているのを発見しました。加えて、不必要なプラグインを停止することにしました。Googleで調べたことをそのまま実行してしまうと、不具合が生じることがあるので要注意です。

パワーアップの提案

「ブログを書いている理由は、好きなこと・やりたいことを実現したいから」という方が、ほとんどですよね。僕も、Points of Youぽいんつおぶゆーやブログコンサルを仕事にしたいから書き続けています。そらの 和花さんの場合は、ヒーリング整体や二胡演奏、パステル画アートを仕事にしていきたいとのことでした。

しかし、ご依頼をいただいたタイミングでブログを拝見したとき、そらの 和花さんの夢が何なのかわからない状態でした。プロフィールには書いてあったのですが、注意深く読まないと見つけられません。ブログ記事も、好きなことに関する記事は、多くありませんでした。

そのため、好きなこと・やりたいことを実現するために、プロフィールやブログタイトル(&サブタイトル)、記事の書き方について提案させていただきました。せっかく好きなこと・やりたいことがあるなら、それをブログに書いていかないと、実現していきませんからね。

今まで書けていなかった理由をお伺いして、どんな方法だったら書くことができるのかを、一緒に探すことができました。

そらの和花さんの声

そらの 和花

今日は3時間でたくさんのことをしていただいてありがとうございました。

ハードもソフトも相談できて頼もしい!

やりたいことはあっても行動になかなか移せてないので、これを機会に本気度を上げて行きたいと思います^^
ありがとうございました💕

3時間お話を伺っていて、ヒーリング整体や二胡演奏、パステル画アートをやりたいという気持ちがすごく伝わってきました。僕とのセッションが終了後に、ご自身で書かれた簡易プロフィールに込められた気持ちが、とっても素敵です。

  • ヒーリング整体や二胡演奏、パステル画アートを通して心と身体の健康を応援します。
  • ソーシャルサービスの恩恵が届ききらないところへ訪問演奏いたします。(在宅介護、施設で個室から出られない患者様など)

きっと、これからグングンと好きなこと・やりたいことを実現していくことになるはずです。僕は、激しく応援しています。

そらの和花さんのブログはこちらです

ブログコンサルのお問い合わせはこちらから

他の方への、ブログコンサルの実績記事

この記事を書いた人

ぞの

こんにちは、"ぞの(@z02n05)"です。会社員をしながら、ブログ執筆やPoints of Youコーチング、タスクシュート個人セッションなどの活動をしています。当サイトでは、「人生ネタだらけ」をモットーに、リアルな体験談を記事にしています。仕事が忙しい方や人間関係に悩む方に、よく読んでいただいてます。