【解説】Points of Youメソッドの使い方 – 4つの基本プロセス

Points of You

Points of Youぽいんつおぶゆーによるコーチングが辿る「4つの基本プロセス」について紹介します。

Points of Youを使ったコーチングは、必ず4つの基本プロセスに沿って行われます。

これによって、カードを使ったコーチング「Points of You」の本領を引き出すことができるのです。

この記事では、4つの基本プロセスについて解説していきますので、Points of Youのメソッドを知りたい人は、ぜひチェックしてみてください。

▼Points of Youとは何かを具体的に知りたい方は、先にこの記事をどうぞ。

【認定コーチが徹底解説】Points of Youってなに?

Points of Youの基本プロセス

ポージング(Pause)

ポージングは、これからPoints of Youのコーチングを受けるための準備のために必要なものです。

短くて3分、通常7分ほど、日常からタイムアウトする時間を作ります。

一般的には、こちらの動画の音楽を、ちょっと大きめの音量で聞くことが多いです。

ポージングを行うことによって、マインドフルネスな状態を作ることができるので、コーチングの効果を高めることができるのです。

僕は、Points of Youを使い始めた直後のとき、ポージングを行う意味が分かりませんでした。

なぜなら、音楽を聞くだけで、何かが変わるとは思えなかったですから。

しかし、なんどもPoints of Youを使っているうちに、だんだんとポージングの必要性がわかってきました。

ポージングを行ったときと、行わなかったときに、カードから得られるものが全然違うのです。

感受性が豊かになった気がして、カードを見たときの発想の広がり方がすごいのです。

拡散(Expand)

ポージングの次は、カードを使って発想を広げる「拡散」の時間です。

ここが、Points of Youを使っていて一番楽しいところ。

カードの中の世界、カードに映る人に集中して、

  • 何が写っているのか?
  • いつの写真なのか?
  • どこの写真なのか?
  • この写真の5分前の状況は?
  • これからどんなことが起こりそうか?
  • 何か加えたいものはあるか?
  • どんな性格の人なのか?
  • 何か言葉を言っているとしたら?

などなど、いろんな角度から質問を繰り出して、発想を広げていきます。

カードに映っていない世界が、自分の中でどんどん出来上がっていくのが、本当に面白いと感じる時間です。

制限なしに、好き勝手に発想を広げていきましょう。

収束(Focus)

拡散によって、発想を広げることができたら、「収束」させていく必要があります。

たくさん溢れてきた発想の中から、

  • 重要なこと
  • 自分と関連していること
  • 新たな発見

などを抽出していきます。

これによって、

カードを見て話していたときは、〇〇って言っていたのに、現実の自分は、〇〇なんて考えたことなかった。

というような気付きを得ることができます。

アハ体験にも似た現象を味わうことができて、自分の世界が広がった感覚を味わえます。

行動(Doing)

最後に、「収束」で得た気付きをもとに、現実の「行動」へと落とし込んでいきます。

例えば、収束で得た気付きに対して、

  • 24時間以内にできる行動は?
  • 1週間以内にできる行動は?
  • 1ヶ月以内にできる行動は?

と、投げかけていくことがオススメです。

現実世界を変えていくには、行動しなければ始まりませんからね。

Points of Youに4つの基本プロセスは必要不可欠

Points of Youによるコーチングでは、

1. ポージング(Pause)
2. 拡散(Expand)
3. 収束(Focus)
4. 行動(Doing)

という4つのステージを辿って行われます。

これによって、Points of Youの本領を発揮することができます。

Points of Youのコーチングを受けるとき、自分が行うときは、この4つのステージを意識してみてください。

もちろん僕の提供しているPoints of You コーチングでもこのプロセスはとっても大切にしています。

体験してみたい方は、お問い合わせくださいね。

この記事を書いた人

ぞの

こんにちは、"ぞの(@z02n05)"です。会社員をしながら、ブログ執筆やPoints of Youコーチングなどの活動をしています。当サイトでは、「人生ネタだらけ」をモットーに、リアルな体験談を記事にしています。仕事が忙しい方や人間関係に悩む方に、よく読んでいただいてます。

新着記事