カードコーチング「Points of You」をやっている僕は、顔がニンマリしていてご機嫌なんです。
クライアントにセッションしているときも、自分でセルフワークしているときも、ワークショップへ参加しているときも、いつでもPoints of Youのカードを触っていれば、いい笑顔をしています。
人から、「Points of Youやってるときの、ぞのさんは、めっちゃ楽しそう」と言われたことはありますが、自分自身でニンマリしていることに気が付いたことは初めて。
心底、Points of Youのことが大好きなんだなと、思いました。
この記事では、どうしてニンマリご機嫌になるのかを考えてみたので、お付き合いいただけると嬉しいです。
▼Points of Youとは何かを具体的に知りたい方は、先に記事をどうぞ。
【認定コーチが徹底解説】Points of Youってなに?
ニンマリご機嫌になる理由
あなたの答えが楽しみ過ぎる

人と一緒にPoints of Youを使っているときの僕は、相手からどんな発言が飛び出してくるのか楽しみで仕方ありません。
Points of Youでは、同じカードを見ていても、相手と自分とでは、見えている世界が違うことが大前提にあります。
マスクの下にある顔が、
満面の笑みを浮かべていると感じる人もいれば、
悲しげな顔をしていそうと思う人もいます。
僕は、あなたの目には、どんなカードに見えているのかが聞いてみたくて堪らないのです。
そして、どうして、そのように見えているのかを、どんどん深掘りして聞いてみたいのです。
例えば、そう見えている理由は、
過去に似たような経験をしたからなのか、
最近、気になっていることがあるからなのかなど、
カードの見え方が、あなたの人生と、どう関わっているのか気になってしまうのです。
発想が大爆発する

また、自分自身でセルフワークをしていると、発想が大爆発することも楽しい理由です。
一枚のカードに対して、
- どうしてこんな状況になっているの?
- この状況を、もっと良くするためにはどうしたらいいんだろう?
- これから何が起こったら最高だろう?
- 自分の人生と関係しているところはどこだろう?
こんなことを永遠に考え続けてしまって、
脳がフル回転している感覚を味わっています。
そして、自分の人生を、もっと面白くするアイデアが湧いてくることがほとんどなので、
心の奥深くから、
「早くアイデアを実行したい」
という熱が吹き上がってきます。
これが、楽しくないわけがありません。
Points of Youが大好きである

Points of Youは僕にとって、自分をご機嫌にするためのツールでもあります。
誰かと一緒に使っていても、自分自身のために使っていても、
どんなときでも、顔をニンマリとさせてくれるものなのです。
もう何百回もカードを観ていますが、いつまで経っても飽きが見えてこない、最高のカードです。
Points of You、大好き。
Points of Youのコーチングを受けたくなったら、申し込みしてくださいね。