
ブログ主催者
ぞの
こんにちは、”ぞの(@z02n05)”です。会社員をしながら、ブログ執筆やPoints of Youコーチング、タスクシュート個人セッションなどの活動をしています。当サイトでは、「人生ネタだらけ」をモットーに、リアルな体験談を記事にしています。仕事が忙しい方や人間関係に悩む方に、よく読んでいただいてます。

モットー(座右の銘)
人生ネタだらけ
起こる出来事は、全部、人生のネタだと思っています。 「楽しいこと」 「嬉しいこと」 「悲しいこと」 「苦しいこと」 全部ひっくるめて、面白がって生きていきましょう! 人生は、一度キリしかありません。 だから、間違いなく、今を楽しんだ人が勝ちです。 もしかしたら、この瞬間、嫌なことが起きているかもしれません。 だけど、この経験も、将来、あなたを幸せにするために役立ってくれるはずです。 「それは事実なのか?」「論理的な根拠は?」とか聞かれても、知らんがな。 僕が言いたいのは、こういうことです。 今の出来事が、将来の幸せに繋がっていると信じたほうが、生きてて楽しいでしょ? だから僕は、大きな幸せのために、今を一生懸命に生きている人を応援しています! 「人生ネタだらけ」をモットーに、人生を面白がって生きていきましょう!

「ぞのjp」といえば!
注目記事


新着記事
-
趣味を楽しむ
【要約まとめ】虚空の人(鈴木 忠平氏)〜清原和博の本当の姿が垣間見れる書籍〜
鈴木 忠平氏の書籍「虚空の人 清原和博を巡る旅」を読んだのでご紹介です。 本書を読んで、なぜ清原和博という人物が、多くの人を魅了していくのかがわかった気がします。 過去に一度でも、清原さんを注目したことがある方は、ぜひ読んでみてください。 -
仕事
【要約まとめ】アンビシャス(鈴木 忠平氏)〜エスコンフィールドHOKKAIDOが完成するまでの葛藤を描いた書籍〜
鈴木 忠平氏の書籍「アンビシャス 北海道にボールパークを創った男たち」を読んだのでご紹介です。 野球に関心がない人でも、あらゆる立場の人を描いたドラマが楽しめます。 本書を読んだすべての人は、実際に北海道の北広島市まで行ってみたくなるはず。 -
タスクシュート時間術
タスクシュート認定トレーナーは、家族にタスクシュートを勧めているのか
タスクシュート認定トレーナーの”ぞの”です。よく聞かれる質問「家族は、タスクシュートをやってるんですか?」に答えてみました。 -
Webサービス
【大公開】Notionでの週次レビューのやり方を解説
週次レビューを行うことで、自分が進んでいる方向を正すことができます。さらに、Notionを使うことで、自己成長を加速させることができます。この記事では、僕の週次レビューをガッツリ紹介しているので、どうぞ参考にしてみてください。 -
Webサービス
【大公開】Notionでの日次レビューのやり方を解説
Notionは僕にとって、社長の右腕のような存在で、生活に欠かすことができません。中でも、Notionを使った日次レビューは、最高です。自分のこと分かるようになって、いつも絶好調でいられるようになれます。この記事では、最新の日次レビューを詳しく解説してますので、参考にどーぞ! -
タスクシュート時間術
【認定トレーナーが語る】タスクシュートを継続するコツ
タスクシュートユーザー限定のイベントにて、「タスクシュートを継続するコツ」を聞かれたので、改めて考えてみました。 自分的には、3つのコツがあると思っているので、詳しく解説してみます。
このブログには、あなたに楽しんでいただくために、600記事が用意されています。
サイト内検索

TaskChute Cloudをマスターできる記事
タスクシュート時間術で豊かな毎日を手に入れる
「時間がない」と嘆く前に、TaskChute Cloudを使ってみてほしい
200名以上の方が、このブログからTaskChute Cloudを使い始めています。
TaskChute Cloudとは
TaskChute Cloudの使い方
TaskChute Cloudのテクニック
タスクシュート1on1オンライン個人セッション
「TaskChute Cloudをもっと活用できるようになりたい」
「いまより人生の満足度を上げていきたい」
「ルーチンやレビューをレベルアップさせたい」
このような想いがある方向けに、個人セッションを受け付けてます!
「いまより人生の満足度を上げていきたい」
「ルーチンやレビューをレベルアップさせたい」
このような想いがある方向けに、個人セッションを受け付けてます!
まずは、このブログにあるタスクシュートの記事を読んで、TaskChute Cloudをお試しください。

よく読んでいただいている記事を集めました
人気記事
「ぞのjp」の中から、毎日、誰かに読んでもらえている記事をピックアップしました。
書籍レビュー
- 20代にしておきたい17のこと
- 30代にしておきたい17のこと
- 人望が集まる人の考え方
- 仕事は楽しいかね?
- 神さまとのおしゃべり
- 運のいい人の法則
- 科学がつきとめた「運のいい人」
- 世界一ふざけた夢の叶え方
- 全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
- アイデアのちから
- 心の地雷を踏まないコツ・踏んだときのコツ
- 7つの習慣
- らせんの法則で人生を成功に導く春夏秋冬理論
- 前祝いの法則
- 最高のコーチは、教えない。
- やり抜く力 GRIT
- 人生の勝算
- 嫌われた監督
- 決めた未来しか実現しない
- 脳を鍛えるには運動しかない!
- 営業1年目の教科書
- 一日5分奇跡を起こす4行日記
- 不老長寿メソッド
- やり抜く人の9つの習慣
- 投資家が「お金」よりも大切にしていること
- 一生お金に困らない生き方
- 自分を操る超集中力
- 要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑
- 転職と副業のかけ算
- News Diet
- ユダヤ人大富豪の教え
- 1万円起業
- 「幸せをお金で買う」5つの授業