【感想】世界最大級のプラネタリウム(名古屋市科学館)〜星空が素敵すぎる!コロナ対策もバッチリでした!〜

家族で星を眺める

名古屋市科学館にある世界最大級のプラネタリウムへ行ってきたのでご紹介します。

新型コロナウイルス感染症が気になるところですが、超厳重な対策が行われていたので、安心して鑑賞することができました。

約35mのドームいっぱいに広がる星空は、迫力満点です。

ここを体験してしまったら、必ずその日の夜は、実際に空を見上げてしまうことになるはずです。

とっても分かりやすいナレーションもあるので、小さな子ども連れでも問題ありません。

では早速、名古屋市科学館のプラネタリウムについてお伝えしていきますね。

プラネタリウム(名古屋市科学館)感想

星空が素敵すぎる!!

名古屋市科学館のプラネタリウムは、なんと内径35mという広さ。

野球グラウンドのダイヤモンドが、スッポリと入ってしまうくらいの大きさです。

投影が始まったら、ドームが暗くなって、その日の星空が映し出されます。

僕が行った、2020年7月11日は、東の空に、木星と火星が見えるタイミング。

こんなことを教えてもらったら、夜に空を見上げてしまいます。

そして、地球から見た星空だけでなく、宇宙空間に飛び出した視点で見る星空が、これまた素敵なんです。

地球目線よりも暗くなって、ドーム一面、ビッシリと星が映し出されます。

ナレーターさんの声が心地良い

星が映し出されている間は、ずっとナレーターさんが案内してくれます。

全くの初心者でもわかるように、ポインターを使って、難しい言葉なしで、星の解説をしてくれます。

その声が、本当に素敵で、ものすんごく心地良いんです。

ちょっと気を抜いてしまうと、眠りに落ちてしまうので、注意が必要です。

僕は、名古屋市科学館のプラネタリウムは2回目なのですが、初めて行ったときに、気持ち良さそうなイビキが聞こえてきたのを鮮明に覚えています。

けど、それくらい心地の良い声で星の解説をしてくれるので、小さな子供連れでも、十分に楽しむことができるはずです。

プラネタリウム(名古屋市科学館)概要〜コロナ対策ver.〜

予約方法

名古屋市科学館のプラネタリウムの予約は、「名古屋市電子申請サービス」を使った事前予約制となっています。

新型コロナウイルス感染症対策の一環で、入場制限をかけているよう。

なので、鑑賞予定日の2週間ほど前に、こちらから予約して、抽選に当たることを祈ってください。

営業時間

プラネタリウムの投影時間は、通常6回から、3回へと減少しています。

原則、月曜日が休館日となっていて、午前中1回、午後2回の投影となっています。

予約する際に、よく時間を確認してくださいね。

観覧料金

プラネタリウムのみの料金は、大人:400円、中学生以下:無料です。

現在、展示スペースは解放されていないので、プラネタリウム以外のフロアは、行くことができません。

注意してくださいね。

アクセス

住所:名古屋市中区栄二丁目17番1号

電話:052-201-4486

プラネタリウム(名古屋市科学館)まとめ

新型コロナウイルス感染症が心配ですが、名古屋市科学館のプラネタリウムは、安心して楽しむことができました。

入場するときもソーシャルディスタンスが徹底されていますし、鑑賞場所も、入場制限がかかっていて、とっても空いている状態でした。

なので、隣の人のことをまったく気にすることなく、星空を楽しむことができます。

外出を控えるように言われている現在ですが、個人的には、とっても狙い目なスポットだと感じています。

星空が好きな人は、ぜひ空いている今のうちに足を運んでみてくださいね。

▼ちなみに僕は、プラネタリウムにはまってしまって、名古屋市科学館に売っていた、おうちでプラネタリウムを楽しめるものを買ってしまいました。

この記事を書いた人

ぞの

こんにちは、"ぞの(@z02n05)"です。会社員をしながら、ブログ執筆やPoints of Youコーチング、タスクシュート個人セッションなどの活動をしています。当サイトでは、「人生ネタだらけ」をモットーに、リアルな体験談を記事にしています。仕事が忙しい方や人間関係に悩む方に、よく読んでいただいてます。