歯軋り防止用のマウスピースを作ってきた〜作り方・効果・使用感をご紹介〜

歯軋り防止のためにマウスピースを作ってきました。

歯のためとはいえ、眠るときにマウスピースすると、不快で眠れなくなるんじゃないかと不安でした。

ただしかし、実際に装着して眠ってみると、いつも通りすんなり眠ることができました。

なぜなら、マウスピースは、歯に気持ちよくはめ込まれているので、邪魔に感じないからです。

たったこれだけで、歯軋りが防止されているので、とてもいいアイテムをゲットしたと思っています。

この記事では、僕と同じように歯軋り防止用のマウスピースを作ろうと思っている人に向けて、参考になるような情報をお届けします。

歯軋りを自覚している人は、ぜひマウスピースを作ってみてください。

マウスピースを作ろうと思ったきっかけ

マウスピースを作ろうと思ったのは、眠っているときに歯軋りをしていると自覚したから。

家族から何度も何度も「歯軋りをしているよ」と言われていたので、気にしていたのですか、ついに自分でも、歯軋りをしたことで夜中に目覚めてしまったことがあったのです。

特に、仕事や旅行などで、疲労が溜まっているときに、ひどく歯軋りをしてしまっているようです。

歯軋りをしてしまうと、当然、少しずつ歯が削れてしまって、将来的には、真っ平な歯になってしまいます。

そうなってしまう前に、なんとか対策しなければと思って作ったのが、今回のマウスピースです。

マウスピースの作り方

ただ、マウスピースを作ろうと思ったのはいいけれど、どこで作れるのかが分かりませんでした。

Google先生に聞いてみても、家から遠いクリニックなどの情報は見つけたのですが、そこまで行くのが億劫で、ずいぶん長いこと放置していました。

そんなことを、定期検診で通っている近所にあるクリニックに相談したら、「うちでもマウスピースを作れるよ」とのこと。

僕は、即決で「じゃあ、作ってください」とお願いしてしまいました。

そしたら、すぐに、銀歯を作るのと同じ要領で歯型をとって、マウスピースの制作に取りかかってくれました。

そして、待つこと1週間程度で、僕専用のマウスピースが完成です。

マウスピースの使用感

マウスピースの使用感は、歯にしっかりとハマっていて、逆に、気持ちがいい感じです。

型取りしていることもあって、ピッタリサイズです。

ちょっとやそっとのことでは、絶対に抜け落ちそうにありませんし、だからと言って、痛いとか不快とかも感じません。

なんか、「すっぽりハマっている」というのがベストな表現だと思います。

眠るときに装着する想定だったので、邪魔に感じて眠れなくなることを心配していましたが、まったく問題ありません。

いつもと同じように眠ることができましたし、朝までマウスピースは装着されたままでした。

マウスピースの効果

マウスピースを装着するようになってから、歯軋りをして目覚めたことはないのですが、はっきりとした効果は感じています。

マウスピースを触ってみると、若干ですが、削れている形跡があります。

これはまさに、歯軋りをしている証拠。

そこそこ硬めの樹脂でできたマウスピースが削れているということは、なかなかの強さで歯軋りをしていたということですね。

このマウスピースのお陰で、歯が削れてしまうのを防いでくれている実感した瞬間でした。

こんなに力を入れて歯軋りをしていたら、本当に、歯が真っ平になることが想像できてしまって、恐ろしいです。

まとめ

マウスピースは、近所のクリニックで簡単に作ることができました。

費用は、保険適用で約3,000円程度。

先生曰く、「半年くらいしたら、マウスピースに穴が開くとおもうから、また作りに来てね」とのこと。

確かに、使い始めて2週間程度ですが、表面が削れてしまうほど歯軋りをしているので、すぐにダメになってしまいそうです。

けど、しっかりと歯軋りを防止してくれているのは実感しているので、マウスピースを作ってよかったです。

このままマウスピースを装着せずに生きていたら、歯が削れてしまうのが想像できますからね。

歯軋りをしてしまっている人には、本気でマウスピースを作ることをお勧めしたいです。

この記事を書いた人

ぞの

こんにちは、"ぞの(@z02n05)"です。会社員をしながら、ブログ執筆やPoints of Youコーチング、タスクシュート個人セッションなどの活動をしています。当サイトでは、「人生ネタだらけ」をモットーに、リアルな体験談を記事にしています。仕事が忙しい方や人間関係に悩む方に、よく読んでいただいてます。