-
Apple
【Apple Watch メンテナンス】汚っ!気が付いてよかった!ケース交換とお手入れしたら使い勝手が良くなった話
衝撃的なことを告白しますが、この3年間、一度もApple Watchのメンテナンスを行なってきませんでした。 僕のようにメンテナンスをしていない方はいないと思いますが、念のために、記事にしてメンテナンスした内容を紹介しますね。 ドキッとした方は、早めにやっておいた方がいいですよ。 -
Webサービス
Apple WatchでNature Remoを操作するアプリ「RemoNK」の使い方
Apple WatchでNature Remoを操作する方法をご紹介。 「RemoNK」というアプリを使うのですが、ちょっとだけ分かりにくい設定です。 しかし、この手間をかけた先には、生活の質を変えるような便利さがあります。 とってもオススメですよ。 -
身体作り
Apple Watchのランニングアプリは「Runkeeper」より「STRAVA」をオススメしたい
Apple Watchだけでランニングをするようになって、「STRAVA」というランニングアプリを使い始めたのですが、とっても便利です。十分な情報を記録してくれますし、Apple WatchとiPhoneの同期もスムーズです。きっとこれからも「STRAVA」を使って、ランニングを続けることになりそうです。 -
Apple
【解説】Apple Watch GPSモデル単体での活用事例 – ランニングを記録できる。音楽も聴ける。
Apple Watch GPSモデル単体で、ランニングを記録する方法と音楽を聴く方法を紹介します。iPhoneを持たずにランニングができるようになるので、めちゃくちゃ快適です。ぜひお試しください。 -
Apple
Apple Watch 5(GPSモデル)のバッテリーライフの感想
Apple Watch 5(GPSモデル)のバッテリーライフの感想を紹介します。個人的には、全くバッテリーライフを気にする必要はないと感じています。Apple Watchを外したタイミングで充電することを習慣にすれば、使用中にバッテリーライフが切れてしまう心配はなくなります。 -
Apple
Apple Watch (GPSモデル)の使い道まとめ
Apple Watchを使い始めて、生活の質が上がった気がします。iPhoneを手に取るという小さなストレスがなくなったからでしょうか。できることが想像以上に多くて、すでに手放せないアイテムとなってくれています。 -
Apple
FitbitからApple Watchに乗り換えた感想→素晴らしく良い!
「Fitbit Charge2」から「Apple Watch Series 5」へ乗り換えたら、素晴らしく良いと感じたので紹介します。きっと僕は、これからずっとApple Watchを使い続けることになりそうです。