タスクシュートクラウドでのレビューのやり方
TaskChute Cloudでのレビューのやり方について紹介します。
レビューは、生産性を爆上げするために必須のタスクです。
僕も、日次レビューから始まり、週次レビュー、月次レビューと、定期的にレビューするようにしています。
そうすることで、過去から学んで未来に活かすことができるんです。
ただ、レビューが大事だということは分かっていても、何から始めたらいいか分からない方もいるかと思います。
そこでこの記事では、TaskChute Cloudを使ったレビューの一例をお伝えしていきます。
「こんなレベルでいいの?」という初心者向けから、「そこまでやる?」と驚くような上級者向けのものまでありますので参考にしてみてください。
では、レビューのやり方を知りたい方は、続きをご覧ください。
▼まだTaskChute Cloudに慣れていない方は、使い方を解説した記事からどうぞ。
初心者向けレビューのやり方
前日のタスクを眺めてみる
レビューの第一歩目は、「前日のタスクを眺めてみる」だと思います。
「それってレビューっていうの?」と思ってしまうレベルですよね。
けど僕的には、かなり立派なレビューだと考えています。
僕たち人間は、1日前のことですら、詳細に記憶しておくことは不可能です。
なので、上手くいったことや失敗してしまったことなどは、頭から抜け落ちてしまっています。
それらを思い出すために、「前日のタスクを眺めてみる」が有効なのです。
やってみると分かりますが、TaskChute Cloudのタスク一覧をみるだけで、その時、何を考えていたかまで思い出すことができますよ。
思い出すことに成功したら、未来に活かすことができるので、これも立派なレビューです。
TaskChute Cloudを始めたばかりの方は、まずここからチャレンジしてみてください。
「レビュー」機能のグラフを眺めてみる
「前日のタスクを眺めてみる」と同様に、TaskChute Cloudの「「レビュー」機能のグラフを眺めてみる」も立派なレビューになります。
どのプロジェクト、モードに時間を使っていたのかが一目瞭然です。
また、自ら評価を確認することもできます。
僕は、「7つの習慣」で紹介されている第2領域を評価でチェックして、1週間で20%以上にできるように意識して生活しています。
このように、自分が頑張りたい数字をチェックするために活用するのがオススメです。
中級者〜上級者向けレビューのやり方
ここからは、中級者〜上級者向けレビューのご紹介です。
TaskChute Cloudをしっかり活用できている人、タスク管理が得意な人は、ぜひ参考にしてみてください。
日次レビューをつける
レビューの基本は、やっぱり日次レビューです。
毎日行う日次レビューを、レビューの根幹にすることで、圧倒的なスピード感で生産性を高めることができると実感しているところです。
この日次レビューでは、TaskChute Cloudの記録をベースにレビューを行っています。
- 自分をパワーアップさせてくれた行動は?
- 嫌だったことは?その理由は?
- 嬉しかったことや、感謝したことは?
といった質問を自分に投げかけて、1日を振り返っているのですが、この時は、TaskChute Cloudを見ながら出来事を思い出しています。
記憶ではなく記録に頼ることで、網羅的にレビューすることができるのでオススメです。
実行済み、先送り、割り込みのタスク数を記録する
日次レビューを行うときに、「実行済み、先送り、割り込みのタスク数」に注目してみると面白い発見があります。
計画とのズレに注目することになるので、慣れないうちは、苦痛に感じるかもしれません。
しかし、実行済みのタスクの最高値を更新したとき、先送りや割り込みタスクがゼロだったときなどには、非常に大きな喜びを感じます。
さらに、繰り返し記録していると、だんだんと計画とズレるときの傾向が見えてくるので、対策も打てるようになってきます。
すると、計画の精度がさらに上がることになって、よりTaskChute Cloudを使うのが楽しくなってくるはずです。
「タスク実行ログエクスポート」でデータ分析する
TaskChute Cloudには、「タスク実行ログエクスポート」機能があることをご存知でしょうか。
TaskChute Cloudに登録したタスクデータを、すべてCSVエクスポートできる機能です。
きっと、分析好きの方からすると、よだれが出てしまうことでしょう。
レビュー機能で見ることができないような詳細データを自分で作ることができるので、手をつけ始めたら止まらなくなってしまうこと間違いなしです。
僕の場合は、週次レビューを行う際に、前週との比較データを取得するために活用していました。
他にも、特定のモードの増加率を記録したり、評価コメントを抽出したりと、使い方は無限にあります。
本当にすべてのデータをエクスポートできるので、上級者向けレビューになりますが、非常に面白いレビューができますよ。
レビューのやり方まとめ
この記事で紹介したレビューのやり方は、僕が実践してみて良かったと思えるものばかり。
特に、TaskChute Cloudでのレビュー初心者の方は、ぜひ参考にしていただけたらなと思います。
ただ、レビューのやり方というのは、十人十色です。
他にも面白いレビューのやり方が絶対にあるはずなので、自分なりのやり方を探すのも怠らないようにしてくださいね。
そして、新しいレビューのやり方を見つけたら、僕にも教えていただけると嬉しいです。
では、良いタスクシュートライフを。
▼他にも、タスクシュート時間術のテクニックを紹介しているので、こちらの記事もあわせてご覧ください。
▼TaskChute Cloudの基本的な使い方を確認したい方は、こちらの記事もどうぞ。