僕には、この夏、どうしてもやってみたい事がありました。
それは、「おうちでひとりBBQ」です。
新型コロナウイルス感染症の影響で、”蜜”や”外出自粛”が叫ばれている今、なにか”夏”を感じられることがやりたいと思ったのが、ことの発端です。
そしてついに今日、夢であった「おうちでひとりBBQ」を決行することができました。
しかも、多くのサラリーマンが暑い暑いと言いながら働いている平日の真っ昼間に。
そしたらもう、とにかく最高過ぎて最高過ぎて…
もし、ここまで読んで、「羨ましい」と思った方は、今すぐに計画を立てることをオススメします。
たぶん、あなたが思っているよりも、10倍くらい最高でしたよ。
では、もっと「やってみたい」という気持ちをそそられるかもしれませんが、僕の「おうちでひとりBBQ」の様子を紹介しますね。
「おうちでひとりBBQ」レビュー

「おうちでひとりBBQ」が楽しいのは、準備段階から。
自分が好きな食材を好きな量だけ調達。
そして、快適だと思えるような素敵空間を作っていきます。
僕は、「おうちでひとりBBQ」のために、アウトドア用のテーブルとチェアをゲットしちゃいました。



準備ができたら、いざBBQ開始。
食べたいと感じた食材を、好きなように焼いていきます。
このとき僕は、テンションが上がり過ぎたこととひとりBBQに慣れていないので、大量のお肉と野菜をプレートに乗っけてしまいました。
“ひとり”なので、ちょこっとずつ焼いていかないといけないことを忘れちゃいました。

この日は、35度を超える猛暑日だったので、「少しでも涼しい気分を」と思って、大根おろしを用意しました。
熱々の焼き肉に、さっぱりした大根おろしは、最高に美味しかったです。
「ひとりでこんなに食べれるのか?」と不安になるくらいの食材を用意してしまったのですが、あっという間に完食してしまいました。
“平日の昼間から”という優雅な気持ちも相まって、焼いては食べて…が止まりませんでした。

そして最後は、最近ハマっているスムージーです。
この日は、
- 冷凍ブルーベリー
- ヨーグルト
- バナナ
という涼しさを感じられる組み合わせ。
お肉で脂ギッシュになったお腹の中を、一気にサッパリとしてくれます。
ここで僕は、最高過ぎて昇天してしまいました。

「おうちでひとりBBQ」まとめ
この夏にどうしてもやりたかった夢「おうちでひとりBBQ」は、とにかく最高過ぎました。
「暑い〜」と感じながら食べる焼き肉は、まさに”夏”という気分が味わえてたまらなかったです。
新型コロナウイルス感染症の影響で、なかなか夏らしいことができないと思っていましたが、「おうちでひとりBBQ」は、とっても”夏らしさ”を感じることができる試みでした。
ここまで読んでみて「羨ましい」と思った方は、早速、計画を立てましょう。
この日のために買った「イワタニの焼肉プレート」は、煙も出ないしお手入れも簡単なので、おうちBBQにぴったりですよ。